稽古20250715

2507161

2507162

2507163

ウォーミングアップで様々な動きをやってきて、みんな以前に比べ体が動くようになってきました✌

きちんと体が動くようになれば威力は上がります。

目標は相手の技を貰わずに倒せるようになること。

より速く、より強く動けるようにしていきましょう。

 

【見学・体験をご希望の方へ】

仕事中、稽古中は電話に出られません。

見学や体験をご希望の方は、稽古予定を確認の上、火水金の19時に直接稽古場所へお越し下さい。(木曜は見学・体験不可)

事前に連絡をいただかなくても大丈夫です☺

火曜:出雲文化伝承館(縁結び交流館)

水曜:出雲ドーム(健康センター)

金曜:出雲市立第二中学校(武道場)

体験をご希望の方は、運動できる服装で、タオル、飲み物を持って来て下さい。

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 極真空手 クリックして下さい

 

稽古20250711

ウォーミングアップ。

2507121

正座から後ろに寝て、足指をたて中足にします。膝が床に着くくらい柔らかくしましょう。

2507122

それができたら、そこから起き上がります。

2507123

仙骨を斜め前方に押すようにすることが大事です。

 

ブリッジ時計。名前は適当に付けています💦

2507124

頭を着いたブリッジで頭を軸に360度回転します。

2507125

時計の針のように足を移動し、限界まで来たらひっくり返ります。

2507126

レスリングの子供たちは幼稚園の子でも普通にやっています。

股関節だけではなく全身を柔らかくし、自由に動けるようにしていきましょう。

 

ジャンケン鬼ごっこ。

2507127

道場の中央でジャンケン。負けが鬼。勝ったら自分側の端まで逃げます。

2507128

端に行くまでにタッチで来たら鬼の勝ち。

2507129

負けた方は腕立て。

あっちむいてホイでもやりました。

間違えて両方逃げたり、両方捕まえようとしたりで面白かったです☺

 

帯別に型や棒術。

25071210

25071211

25071212

前回注意した引手。意識できるようになりました✌

25071213

25071214

間合いのコントロールも上手になってきました✌

子供たちの成長は早いですね。

ウォーミングアップでやっている様々な動き。

教えている自分はできないのに、子供たちはどんどん出来るようになっていきます。

「できない」「むり~」は言わない!「できる」「できるはず」「やってみる」

成功体験が自信になります。

これからも沢山の「できた」を経験させてあげたいと思います。

 

【見学・体験をご希望の方へ】

仕事中、稽古中は電話に出られません。

見学や体験をご希望の方は、稽古予定を確認の上、火水金の19時に直接稽古場所へお越し下さい。(木曜は見学・体験不可)

事前に連絡をいただかなくても大丈夫です☺

火曜:出雲文化伝承館(縁結び交流館)

水曜:出雲ドーム(健康センター)

金曜:出雲市立第二中学校(武道場)

体験をご希望の方は、運動できる服装で、タオル、飲み物を持って来て下さい。

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 極真空手 クリックして下さい

 

 

 

2025第一回全中国大会

第一回全中国空手道選手権大会の案内が届きました。

場所:広島市東区スポーツセンター

日時:10月26日(日)開場9時

第一回全中国型競技申込書PDF

第一回全中国組手競技申込書PDF

出雲〆切8月1日

盆休みもあるため、出雲の〆切は全関西大会に合わせます。

広島平和杯に出場したことがある人は、是非とも挑戦してみてください。

 

 

稽古20250709

基本を説明しながら行いました。

柔軟をしたあと、歩きながら前蹴上げ。

2507101

少々体が固くても、動かし方が合っていれば足は上がります。

2507103

運動とは重心を運んで動かすこと。

2507102

上手く運ばないと力は出ないしスピードも上がりません。

2507104

ブランコを漕ぐのと同じ。重心移動と足を上げるタイミングが大事です。

胸に足が当たるようにしていきしましょう。

 

最後は体幹トレーニング。

2507105

腕立ての姿勢から持ち手が片足を離しても姿勢が崩れないようにします。

2507106

今度は片足手押し車リレーをやろうと思います。

練習しておいてくださいね。

 

【見学・体験をご希望の方へ】

仕事中、稽古中は電話に出られません。

見学や体験をご希望の方は、稽古予定を確認の上、火水金の19時に直接稽古場所へお越し下さい。(木曜は見学・体験不可)

事前に連絡をいただかなくても大丈夫です☺

火曜:出雲文化伝承館(縁結び交流館)

水曜:出雲ドーム(健康センター)

金曜:出雲市立第二中学校(武道場)

体験をご希望の方は、運動できる服装で、タオル、飲み物を持って来て下さい。

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 極真空手 クリックして下さい

稽古20250708

ウォーミングアップで体を動きやすくしてからミット

2507091

足も上がりやすくなっていますね✌

2507092

2507093

稽古前のドッジボールも上手になってきました。

体を動かすことが楽しい。動けることが嬉しい。

そう思えるようになれば、体も反応して、より動けるようになってきます。

楽しみながら強くなっていきましょう👊

 

【見学・体験をご希望の方へ】

仕事中、稽古中は電話に出られません。

見学や体験をご希望の方は、稽古予定を確認の上、火水金の19時に直接稽古場所へお越し下さい。(木曜は見学・体験不可)

事前に連絡をいただかなくても大丈夫です☺

火曜:出雲文化伝承館(縁結び交流館)

水曜:出雲ドーム(健康センター)

金曜:出雲市立第二中学校(武道場)

体験をご希望の方は、運動できる服装で、タオル、飲み物を持って来て下さい。

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 極真空手 クリックして下さい

 

«和を以て貴しとなす