やる気スイッチON!
次の審査を受ける幼年部の「やる気スイッチ」がONになりました
今まで「しんさうけたいです」と言ったにも拘わらず、何度言っても集中せず、毎回ふざけてチャラチャラしていました。
審査申し込み〆切の時に、目を見てゆっくり話しました。
「あのなぁ、受けたいなら自分が頑張るしかないぞ。受けるなら今までみたいにはいかないよ!いい加減にやってたら怒るし、泣くようになるぞ!止めるなら今の内だよ。それでも受けたい?」
「おす!うけます」
「よし!分かった。がんばろう!その代わり厳しいよ!」
案の定、次の稽古では泣いていました
稽古で叱った後、家に帰ると「大丈夫かな?」と心配になります。
正直、泣く子を見るのは私も辛いですそれでも、自分から立ち向かう強い心を持ってもらいたいし、幼年部だろうが真剣になれば必ず伝わると信じています。
しかし、どんなに頑張っても、私一人では育てて上げることはできません。道場では泣いている子を慰める先輩や仲間がいて、家に帰ったらお父さんお母さんが励ましたり、叱ったりしてくれるから育っていきます。あくまでも道場で私が出来ることは、成長のきっかけ作りだと思っています。
だから保護者の方には
「親の成長なくして、子の成長なし。子供は親の背中を見て育ちます。お父さん、お母さんが精神的にも肉体的にも強くなって下さい。時間があれば稽古を見て、出来れば一緒に空手を習って下さい。そうするとお子さんは見違えるくらい成長しますよ」
と話しています。
実際、指導するようになって15年以上経ちますが、親子で空手をされているところや、保護者の方が行事に積極的に参加されている家庭の子は、空手はもちろん、挨拶や話し方など本当にしっかりしています。
本当に審査受けさせて大丈夫かな?この子の為になるのだろうか?でも、前回もダメって言ったし、帯が人を育てるというし・・・。など心の中で葛藤が続きます。
ところが・・・
突然の やる気スイッチオ~~~~ン
変身しました不動立ちでも真っ直ぐに前を見て動きません!基本でも移動でも前を向いて精一杯技を出しています。
よくがんばりましたもう大丈夫です。あとは自信をもって審査に臨むだけです。
相変わらず稽古が終わると「おちゃらけスイッチ」が自動でONになりますが、稽古になったら「やる気スイッチ」が入るでしょう。
審査の時に間違っても「おちゃらけスイッチ」を入れないでね
人気ブログランキングへ にほんブログ村 極真空手クリックして下さい
「稽古にて」カテゴリの記事
- 稽古20240917(2024.09.18)
- 稽古20240913(2024.09.14)
- 稽古20240911(2024.09.13)
- 稽古20240910(2024.09.11)
- 稽古20240906(2024.09.07)
「2009-2010」カテゴリの記事
- そんなの関係ねぇ(2010.12.31)
- マラソンサンドバッグ(2010.12.29)
- 縁(2010.12.28)
- サンタがやってきた(2010.12.26)
- 稽古納め(2010.12.23)
コメント