« 木曜強化稽古(7/29) | トップページ | 寝起きストレッチ1 »

夏合宿

7月30日から二泊三日で夏合宿に行ってきました。出雲道場からは8名が参加しました。

 

始めに師範から「今日からは団体行動です。普段、家でお父さんお母さんに言っているワガママは一切通用しません。自分の行動一つ一つがみんなに影響を与えることになるので、遊ぶ時は遊ぶ、稽古する時は稽古するように」と話しがありました。

 

最初の内、初めて参加する道場生は多少緊張していましたが、各班に分かれ行動し始めると、すぐにうち解け元気に走り回っていました

 

稽古は少し離れた海岸や広場で行われるため、宿泊先の三井別館から歩いていきます。

 

1008024

 

普段から各道場でしっかり指導されているようで、今年は何も言わなくても、すれ違う人に大きな声で挨拶していました。途中、目の不自由なご老人に出会い、黒帯がさっと近づきバス停まで案内していました。こんな姿からも子供達は、多くを学んだと思います。

 

1008025

 

広場に着くとまずはゴミ拾いです。

 

1008026

 

稽古では不動立ちや挨拶の仕方、丁後屈立ち、えの字立ち、什の型1、2、平安の型、大城の棍、五十四歩の型、など沢山を学びました。

 

この他にも、海岸では海水浴やリレー、相撲、跳び足刀などが行われました。また早朝マラソンにも挑戦しました。

 

食べる事も稽古です。大山総裁は飢えが一番怖いと仰っていたそうです!

 

1008027

 

初日の夕食はミニハンバーグ、魚のフライ、茶碗蒸し、冷やし中華、デザート・・・と子供には食べきれないほどの豪華な料理でした。それでも完食する低学年もいました。

 

カレーはちょっと子供には辛かったけど頑張って食べました。中には「5杯目です!」という強者の少年部もいました。アオイとカイトは師範から食事の度に「食べてないな~!食べんと強くならんぞ!」と言われていました

 

二日目の夜はバーベキューでした。

 

1008028

 

クウガはいろんなテーブルから肉をもらっていました

 

バーベキューの後は演芸会です!一般部の中には「これが一番きつい稽古だ」というものもいます

 

まずは少年部、女子部からです!少年部の芸も年々レベルが上がってきました。

 

いとうあさこ、やまんば、マリオ、組み体操と、劇やネタで盛り上げました!

 

1008021

 

演芸会ではマイクはありません。大きな声で話さないと聞こえないし、恥ずかしがっていたら何も出来ません!ネタも休み時間に自分達で考え練習します。今年は完成度が高かったように思います。

 

続いて一般部です。

 

私の班は「什(じゅう)の型1,2」「五十四歩(スーシホ)」に対抗した、「銃の型」「チュウの型」「寿司フォー」をやりました。写真は絶対に載せません

 

1008022

 

続いてデンジャラスアカイ率いる悪の軍団に、飴を餌にさらわれてしまった少年部を、キョクシンレンジャーが助け出します。なかなかネタが決まらず僅か1時間で構想、練習したとは思えない出来でした!

 

また、急な仕事やトラブルなどで、たった3人でネタ披露となった4班は3人で大きな笑いを取っていました。個人的には一番笑ったと思います

 

10080210

 

最後は「8時だよ!全員集合」を彷彿させる、3班の練り上げたコントが披露されました。

 

1008023

 

この班は出雲道場の宴会部長石原4級や、合宿で毎年大人気のカリー責任者、さらに倉吉の壮年部原田さん、山崎責任者、山陰の関西人高原責任者と芸達者が集まりました。

 

「みんながアドリブばかり入れるので大変だった」と後からお地蔵さんが言っていました

 

本当によく稽古し、よく食べ、よく笑った二泊三日でした毎年ここに、「よく叱った」が入るのですが少年部の班長がしっかりしていたので本当に助かりました。毎年サンタクロースのように忘れ物を持って帰るのに今年は一つもありませんでした

 

合宿の最後に、湖山師範から徳川将軍の剣術指南役、柳生家の家訓の話しがありました。

 

「私も空手に出会って、師範、先生と呼ばれるようになり、沢山の方と出会うことが出来ました。みなさんとの出会いもそうです。皆さんがこうして今ここにいるのも、空手との縁、空手の先生や仲間との縁があったからです。空手に限らず様々な縁を大切にして下さい。そういう意味でこの言葉を覚えておいて欲しいと思います」

 

「小才は縁に出会って縁に気付かず、中才は縁に気付いて縁を生かせず、大才は袖すり合うた縁をも生かす」

 

この話しは、子供達には難しかったかも知れませんが、人との出会いで人生は大きく変わることがあります。人だけででは無く、たった一冊の本やほんのちょっとした出来事でも、気付くか気付かないかで大きく変わってくることがあります。

 

普段からそういう「縁」に感謝していれば、気付かなかったり、生かせなかったりもしないと思います。

 

1008029

 

最後に師範と記念撮影です

 

トシキは白帯なのに本当によくがんばりました仕事や家庭の事情で全日程参加出来なかった、和田さん、山碕さん、参加するだけでも大変だったと思います。何とか都合を付けて少しでも学ぼうとする姿勢には本当に頭が下がります。

 

来年は師範と一緒に記念撮影出来るといいですね

 

今年参加出来なかった人は、来年は是非参加してみて下さい。

 

 

 

人気ブログランキングへ にほんブログ村 極真空手クリックして下さい

 

 

 

 

« 木曜強化稽古(7/29) | トップページ | 寝起きストレッチ1 »

活動報告」カテゴリの記事

2009-2010」カテゴリの記事

コメント

>ガマクジラさん
お疲れさまでした。毎年のことですが、色々動いてくれて本当に助かりました。私も首とアキレス腱が痛くて、やっと普通に動けるようになったところです。またストレッチの方法など紹介するのでやってみて下さい。残念ながらダイエット法はありません

>石原さん
久しぶりの合宿で疲れたことと思います。年を取ろうが若かろうが、稽古してナンボです!息子さんの道標になれるよう精進していって下さい。ただし、無理はしないように!

合宿お疲れさまでした。
今回は余り動いていないはずなのにアキレス腱が痛いです。年でしょうか。太りすぎでしょうか。多分後者ですが。

 先日は合宿に参加させていただき、大変ありがとうございました。師範・師範代をはじめとする黒帯の方達のおかげで、親子共々楽しく、そして充実した時間を過ごすことができました。普段は「なぜできないんだろう?なぜやってしまったんだろう?」と自分の不甲斐なさに落ち込むことが多く、空手を続けることに対してもつい弱気になってしまいがちです。しかし、多くの方たちのおかげで空手ができていることの幸せや、共に頑張っている仲間がいることを実感できたおかげで、これからも頑張ろうという気持ちになることができました。息子は「来年の合宿はいつ?」と聞いてきますが、「その前にまず、お父さんと一緒に昇級しような」と話しています。明日も朝から什の型を復習する予定です。それからそれからえーっと・・・やらなきゃいけないこといっぱいありますねヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 木曜強化稽古(7/29) | トップページ | 寝起きストレッチ1 »