活動報告

2024春季審査結果

4月7日の審査合格者。

2405236

フウマ8→6、ユウト8→6

2405237

ナオ無→7

おめでとうございます。

3人ともほとんど休まずに稽古に来ています。

 

誰でも続けていく内に強くなれる。

そんな空手を目指しています。

 

勉強が…。部活が…。他の習い事で…。

理由はいくらでも付けられます。

それでもやる人はやるし、やらない人はやらない。

言い訳せずにやった人しか黒帯にはなれません。

いつか黒帯が巻けるように続けていって欲しいと思います。

 

【見学・体験をご希望の方へ】

仕事中、稽古中は電話に出られません。

見学や体験をご希望の方は、稽古予定をご確認の上、火水金の19時に直接稽古場所へお越し下さい。(木曜は見学・体験不可)

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 極真空手 クリックして下さい

2024鏡開き

1月7日鏡開きが行われました。

師範から最初に

「本来なら新年の祝辞を述べるところですが、元日の能登半島地震、二日の航空機事故もあり、控えさせていただきます」

と言われ

サトウ指導員も帰省中に被災し、一度米子に戻ったものの物資を積んで再度被災地に向かったことがみんなに告げられました。

 

ニュースを見たり師範のお話を聞くと、被災地の方々が辛く苦しい思いをされている中、自分たちは普通に暮らしていて良いものかと思うこともあります。

しかし、こういう時だからこそ普通に暮らして経済を回すことや、その中で自分の出来ることを出来る範囲でやることが大切だと思います。

これから職場などでも募金などが行われることと思います。

皆さん、自分の無理のない範囲で自分の出来ることをしていきましょう。

 

準備運動、基本稽古、帯ごとに型の演武。

その後は昨年様々な大会で活躍した米子の道場生が代表で演武。

ミトとヤヒロは撃砕小の演武、タイガとタイセイは模範組手を行いました。

きっとこの4人は昨年以上に活躍してくれると思います。

 

稽古の後は新年会。

少年部の皆さん、師範のお話覚えてますか?

震災や航空機事故、ウクライナやイスラエルの戦争の話。

世界中に極真空手を学んでいる人がいて、大山総裁は国や肌の色や宗教などの差別なく、極真空手を通じて世界平和を目指しておられたこと。

極真の精神「頭は低く目は高く 口慎んで 心広く 孝を原点とし 他を益す」とは、要約すると感謝、報恩。

少年部に分かり易くいうと空手の送り迎えをしてくれたり、ご飯を食べ学校へ通えるのもお父さんお母さんのお陰。

そういうお家の人やお世話になった人への感謝を忘れないということ。

9日の稽古始めに、鏡開きに参加した子にどれだけ覚えているか聞いてみようと思います☺

2401081

2401082

出雲道場代表でマサフミが今年の目標を発表しました。

2401083

優勝するという目標が達成できるように、また一緒にがんばりましょう。

 

会の終わりに師範のご指名で一本締めをさせていただきました。

一本締めの前に少し話しましたが、挨拶の声が小さい人が多かったです💧

私に注意された人は手を挙げてと言った時、正直に手を挙げたのは5人くらい。

間違いなく10人以上は注意したはずです。

嘘をついても自分自身は分かってるはず!そういうことをしていては試合で勝つことはできません。

また、茶帯で注意された人が3人いましたが、そんなことでは昇段審査なんて受けられませんよ💢

年の初めにきついことを言うようですが、型もでき、組手も強く、後輩や下の帯の手本となる人でなければ昇段審査には合格しません。

自分たちの頃は、自分より強い茶帯がいたら、まだ自分の昇段審査の番ではないと思っていました。

後輩に慕われる強くて優しい先輩になって、誰もに認められる黒帯になって欲しいと思います。

次に会った時は大きな声で挨拶をしてくれることを期待しています。

人気ブログランキングへ にほんブログ村 極真空手 クリックして下さい
 

2023山陰支部忘年会&クリスマス会

12月24日に山陰支部の忘年会&クリスマス会が行われました。

2019年以来、4年ぶりの開催。

202312251

202312256

出雲からは11名が参加しました。

  202312252

202312253

202312254

暫くして、師範からのご指名で今年の感想や来年の抱負を発表しました。

トップバッターは先月カザフスタンの世界大会で準優勝を収めた米子道場のタイガが発表。

まずは世界大会に出場するにあたり支援金を頂いたお礼を述べ、来年のアジア大会、2年後日本で開催される世界大会で優勝すると力強く語ってくれました。

(タイガから出雲道場の皆さんにと、お土産を預かっています。1月9日の稽古始めで配ります)

202312255

出雲道場からは全日本団体戦に出場したフウマが発表。

来年優勝するという目標を達成できるように、また一緒に頑張りましょう。

 

抱負発表のあとは、プレゼントの抽選会

202312258

今年も豪華賞品が多数。

202312257

抽選券片手にワクワク。

202312259

エイシンは小さな箱に入ったプレゼントをゲット。

2023122510

コハルは抱えるのが大変なほど大きなプレゼント。

この後、所用のため先に帰りましたが、みんな何が当たったかな?

また来年稽古が始まったら教えて下さいね。

毎年空くじなしの抽選会に、少年部にはさらにプレゼントも用意されています。

今年出られなかった人も、来年は参加してみて下さいね。

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 極真空手 クリックして下さい

 

 

 

2023秋季審査結果

9月24日の審査合格者。

2311031

アオイ無→10、エイシン無→9、コハル無→10、ソウタ無→9

おめでとうございます。

みんな白帯ながら交流試合、西日本大会と、試合にも挑戦してきました。

再来週の広島大会にも挑戦します。

これからも一つずつ「できた!」を増やし、成長していきましょう。

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 極真空手 クリックして下さい

準備完了

2306245

2306246

スタッフの皆さん、ありがとうございました。

明日も宜しくお願いします。

今日は大好きなRIZINの日でしたが、観られませんでした。

選手の皆さん!明日はRIZINに負けない熱い試合を期待しています。

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 極真空手 クリックして下さい

山陰支部広島支部合同強化稽古

2023年5月14日。米子市営武道館で広島支部と合同で強化稽古が行われました。

出雲からはユウト、フウマ、マサフミが参加。

以前から日曜の強化稽古で中学生以上がやっていた内容が中心だったので、流石に3人には難しかったと思います。

教わっても、それを身に付けるまでには相当な時間と根気強さが必要です。

私自身、ここ数年は仕事の都合で日曜の強化稽古に参加できなくなりましたが、昨日師範から教わった内容は今も自主稽古でやっています。

それでも未だに身に付いているとは言えません。

少年部には難しいかもしれませんが、せっかく教わったので、これから少しずつ稽古にも取り入れていこうと思います。

 

広島から多数の参加があり、山陰よりも広島からの参加者の方が多かったと思います。

強くなりたかったら稽古するしかありません。

私も人数合わせに中学生の中に加えてもらいましたが、山陰からはタイガとカズマだけ💧

きっと二人とも部活の都合をつけて参加していたと思います。

少年部の頃強化稽古でずっと指導してきた二人と、直接手合わせをして成長を実感することが出来ました。

勉強も部活も大変だと思いますが、これからも自分のペースで続けていって下さい。

 

参加した皆さん、保護者の皆様、お疲れ様でした。

選手の皆さんは、西日本大会でお互い顔を合わすことになると思います。

広島には熱い気持ちを持った選手が沢山います。

山陰支部の選手たち!あと一ヵ月しっかり準備しておかないと優勝を持って行かれますよ!

お互い最高の状態で戦えるように頑張りましょう👊

見ている人が感動する熱い戦いを期待しています。

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 極真空手 クリックして下さい

 

2023春季審査結果

4月2日の審査合格者に帯を渡しました。

2305121

タヒロ無→10、フウマ9→8

おめでとうございます。

半年前はどうなることかと思いましたが、この3ヵ月で一気に上達しました。

きっと家でも自主稽古も沢山したと思います。

よくがんばりました。

 

これから帯が上がれば上がるほど難しくなっていきます。

審査では同じ動作でもより正確なものを要求されます。

焦らず一つ一つ正確なものを身に付けていきましょう。

 

二人とも試合にも積極的に挑戦してくれます。

いつか二人での決勝戦が見られることを期待してます。

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 極真空手 クリックして下さい

2022冬季審査結果

12月18日の審査結果

2302071

マサフミ無→10、ユウト10→8

おめでとうございます。

先日も話したように、帯が上がるに連れ、稽古内容も難しくなっていきます。

試合に出ても、強い相手とやることの方が多くなってきます。

とうことは、稽古時間も増えなければならないはずです。

しかし現状は、帯が上がったり学年が上がったのに、以前より稽古に来る回数が減っていく人の方が多いです。

だから覚えられないし勝てません。

試合で勝てる人、黒帯になれる人は、入門した時から次第に稽古量が増えていく人です。

来れない時は自分で補い、昨日の自分に負けないように成長していきましょう。

人気ブログランキングへ にほんブログ村 極真空手 クリックして下さい 

 

2022冬季審査

令和4年12月18日の冬季審査会で高3のチサトが昇段審査に挑戦しました。

本当は3月に受ける予定でしたが、コロナの影響で12月に延期。延期になってもそれまでと変わらず準備してきました。

基本、移動、型、柔軟、補強。

どれもやってきたことはある程度出せていたと思います。

22121926

22121925

足りないところはこれからまた稽古していきましょう。

最後は10人組手。

一人目、ヒロト。組手の相手をするために来てくれました。

2212191

小学生の頃から強化稽古で切磋琢磨してきた同い年。

2212192

上段前蹴り。教えてきたタイミングをずらす蹴り方を使っているので、下段払いには掛かりません。

 

2212193

二人目、ハルキ。出張や研修で県外にいることも多いのに、組手の相手に駆けつけてくれました。

2212194

開始直後の前蹴り。ハルキが使っているのは伸びる前蹴り。

知っているはずですが、思いっ切り引っかかってしまいました。

幼い頃から毎日のように一緒に稽古している間柄。お互い手の内は知り尽くしています。

2212195

昔は今のように女子だけの試合も少なく、チサトもよく男子に交じって闘っていました。

ヒロト、ハルキとの組手はその頃を思い出しました。

 

 

3人目はミズキ。こちらも相手をするために来てくれました。

普段から一緒に稽古する仲良し。審査前の最終確認も一緒にやっていました。

2212196

脛を乗せる下段で前足に意識を持って行き、次は同じ軌道から内回し。

2212197

いつもの技を教えた通りいつも通りに使っていました。

ミズキもいつの通り喰らっていました(笑)

 

4人目はこの日審査を受けていたミヅキ。まだ中1です。

2212199

中1ながら体格は相手の方が大きく、上手く間合いを操作しながら戦いたいところです。

22121911

上段前蹴り。間合いを詰められる場面が多かったので、もっと中段も使った方が良かったと思います。

 

5人目はヤマネさん。キックボクシングスタイルです。

22121912

開始早々の上段前蹴り。

22121913

マスクをずらすだけでした。

22121914

その後はミドルで体がくの字に。

私が20代前半の緑帯の頃、当時ヤマネさんは茶帯。

大学で県外におられたはずですが、私の昇級審査の時にちょうど帰省していてボコボコにされた記憶があります。

親子そろってボコボコにされました💦

中段廻しの受けは、ブロックすると体格差が出てしまうため、敢えて蹴らして違う方法で先を取るように稽古していたのに、出ませんでしたね。

 

6人目。カワナカ初段。体重差2倍以上。余裕で50kg以上は違います。

22121917

22121915

叩いても蹴っても効かず

22121916

少しでももらうと体ごともっていかれます。

 

7人目再びヒロト。

22121918

下段も蹴り方を変えながら。

22121919

お互いに突きと下段の応酬。

 

8人目。ハルキ二回目。

22121920

小学5年生の交流試合では女子がおらず、小学5・6年上級の部に一人だけ女子で出場し、決勝で6年生のハルキに敗れました。

あの頃と違うのは圧倒的な体力差。

少しでも動き方を間違えると、体ごと浮かされます。

22121921

一回は出すと決めていた回転系の技。

同じように教えてきたハルキには出す前の布石もバレています。

全部知っていて、反応の良いハルキではなく他の人で試して欲しかったなぁ。

 

9人目。ミズキ二回目。

22121922

教えていた接近戦対策の地味な技も使っていました。

22121923

下段も何通りも教えてきました。相手の足の位置や膝の角度に合わせ変えていきます。

教えていた別のを男子相手に使って欲しかったなぁ。

 

10人目、タイセイ。

22121924

最後まで前蹴りを上手く使っていました。

10人とも体格は自分より上。

幼い頃から「前蹴りと運足が使えなければ大きい相手とは勝負にならない」と教えてきました。

その成果は出ていたと思います。

 

しっかりと準備してきただけあって、そんなにやられることもなく終わったのですが、技ありもなく淡々と終わってしまいました。

何だか物足りなく思い、「何で上段前蹴りも内廻しもあんなに軽く蹴ったの?ちゃんと蹴り込めば技ありや一本だったのに」と聞いてみました。

すると「ヘッドギア着けてなかったから。だって蹴ったら駄目でしょ」と返ってきました。

確かに昔から稽古では「ヘッドギア着けてない時は当てないように寸止めするか、ちょっとの当て止め。蹴り込んだら絶対駄目!そういう人は稽古させない」と口煩く言ってきました。

こちらも教えた通りよくできました💦

22121927

出雲から相手に来てくれたハルキとミズキと記念撮影📷

終ってからも沢山の人から声を掛けてもらっていました。

決して一人で来れた道のりではありません。

感謝を忘れず今後の人生に活かして欲しいと思います。

 

私も先輩に助けられ、後輩に支えられていることを再認識した審査会でした。

思うように伝わらなかったり、上手くいかないことも多いですが、自分で受け止め、自分が変わるしかありません。

昇段審査を受け1級から初段に変わるように、娘の昇段を機に、私も一緒にまた初心に還ってやっていこうと思います。

 

14年4ヵ月で挑戦した昇段審査。

4歳で始め、体調不良か修学旅行以外は休んだことがありません。

誕生会に誘われても稽古を優先し断り、遊びに行っていても帰ってきて、当然のように稽古に出ていました。

流石に高校生になるとテストで数日休むことがありましたが、それまではテスト中でも受験前でも「大丈夫!大丈夫!」と言って稽古に来ていました💦

これまで休まずよく頑張りました。

悲しい出来事があっても、普段通りに稽古してきたことは、必ずこれからの支えとなります。

それが伝えたくてどんな時でも厳しく鍛えてきました。

チサト!昇段おめでとう。

より優しい人になれるように歩んでいって下さい。

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 極真空手 クリックして下さい

2022夏季審査結果

6月26日の審査合格者

2208231

リツ4補→4。

おめでとうございます。

3月の審査で保留となってしまい、二度目の挑戦でした。

中学生になり部活も始まり、忙しい中よく頑張りました。

なかなか稽古に来られず、やっと帯が渡せました。

帯を取って終わりではなく、そこからまた始まりです。

自分のペースで続けていきましょう。

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 極真空手 クリックして下さい

より以前の記事一覧