松江道場

松江20190826

補強、立ち方、基本、スパー

松江道場の月曜日最後の稽古。

やっぱり集まったのはいつものメンバー。私を含め3人でした。

1908273

1908272

みんな県外で空手を始め、松江道場に来ました。20代のの頃からの付き合いです。

 

長年お世話になったこ施設の方々に挨拶をして、体育館を出ると

「何か寂しいですね」と言うので

「そりゃあそうだわね。出会う前からここで稽古して来て、それが終わるんだから…」

そう答えました。

お世話になった体育館。当分一緒に稽古できないかも。

そんな思いで忙しい中都合を付けて出て来てくれた二人に感謝です。正直、もしかしたら最後の稽古も一人っきりかもと思っていました。

二十代の頃は、稽古終わりに一緒に飲みに行ったりもいていました。

引っ越したり、結婚したり、子供が出来たり。環境が変わってもみんな稽古を続けています。

「次会うまでお互いしっかり稽古しておこう。この前は松江の慰労会に参加出来なかったから、次は肝稽古もしよう😃」

そう話して帰りました。

 

これで松江道場の月曜の稽古は終わりです。

なお、水曜金曜は武道館で変わらずに行われていて、月曜の代わりに別の曜日を設けられるかどうかは、責任者から連絡があると思います。

皆さん!お疲れ様でした。長い間お世話になり、有難うございました。

人気ブログランキングへ にほんブログ村 極真空手クリックして下さい

 

松江20190722

みんな仕事で遅いため毎回1時間半は自主トレです。

残りの時間は出来るだけ対人稽古に充てています。

昨日は技を限定しての約束組手をしました。

みんな家庭や仕事を持ってのことです。

自主稽古で高めたことを、合同稽古で確認するようにして下さい。

来週月曜日はお休みです。お間違えなく!

7月8月の予定は総合体育館のHPで確認して下さい。7月予定 8月予定

人気ブログランキングへ にほんブログ村 極真空手クリックして下さい

 

松江20190617

大会前最後の月曜日。

遅れないようにと思っていたのに渋滞していて高速に乗っていきました🚙

出雲を抜けるのには斐伊川を、松江市内に入るには大橋川を渡らなければならず、どちらを渡るにも橋は渋滞します。

普通に行けばちょうど1時間の道のりも、夕方は1時間半近く掛かってしまいます。抜け道がないところで事故などあると、もう何時間掛かるかわかりません。

遅れた場合は来た人で相談して、上の帯を中心に稽古しておいて下さい。

 

稽古は試合に向け最終調整を行い、最後はミットを使って好きな技の確認。

1906171

オヤジ達二人が選んだのは後ろ蹴り。ポイントを説明し反復してもらいました。

1906172

1906173

決まれば一本勝ちもあると思います✌

終わったら美味しい酒呑んで下さい😃

人気ブログランキングへ にほんブログ村 極真空手クリックして下さい

 

 

松江20190513

フィジカル、ミット、スパー

毎週月曜はオヤジの集いです😃

健康第一で各自のペースで無理しない程度にやってきましたが、来月の西日本大会に参戦を希望したので、メニューを変更しました。

かつては私と一緒に一般上級で地方大会に出場していました。

あれから20年ぶりの試合。仕事のため休会していたこともあり、なかなか思うように動けないようです。

1905131

オヤジチームとは20年以上の付き合いです。

折角出るなら勝たせてあげたい。

松江道場のおじさんたち!時間が出来たら稽古にきてサポートしてあげて下さいね。

人気ブログランキングへ にほんブログ村 極真空手クリックして下さい

 

松江20190422

アブローラー、棒、受け返し、スパー、補強。

いつものメンバーでいつものように稽古。

同じことを同じようにやっていても、変化し進化していかなければなりません。

自分の体がどう動いているのか奥深く見つめて欲しいと思います。

月曜日の稽古は連休中はお休みです。

次は5月13日。

次回から西日本大会に出場する人に合わせ、試合向けのメニューに変更します。

人気ブログランキングへ にほんブログ村 極真空手クリックして下さい

松江20190415

アブローラー、蹴り技基本、受け返し、スパー、補強

ウォーミングアップにアブローラーを使いました。たった5分でも汗だくになります。

目指せ立ちコロ100回!

自分も最初はそんなの無理だと思っていましたが、続けている内に出来るようになります。

これから毎週持って行きますね😃

後半はスパーリング。

最後まで自分の体を動かせるだけの体力が必要です。

ライトでやっているので呼吸も乱れないようにしましょう。

人気ブログランキングへ にほんブログ村 極真空手クリックして下さい

 

松江20190408

棒、スパー、補強。

おやじ達で盛り上がりました😃

健康でなければ強くなれません。

無理せず続けていきましょう。

人気ブログランキングへ にほんブログ村 極真空手クリックして下さい

 

松江20190401

基本、ミット、補強、スパー

後半はスパーリングと補強。

高校生が出てきてくれると盛り上がりますね😃

休まず月曜日に出て来てくれるおじさんたちも若者がいると楽しそうです。

試合、運動不足解消、ストレス発散。

目的は何であれ、怪我無くみんなで成長していきたいですね。

今月は18時~20時で借りてあるようです。

都合が付く人は出て来て下さい。お待ちしています。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 極真空手クリックして下さい

 

松江20190325

棒、ミット、スパー、補強。


春休み中の息子も一緒に松江道場に行きました。


道場でいつも同じ相手と稽古するより、色んな人と手合わせすると勉強になります。


来週もまだ春休み中だと思います。


良かったら参加してみて下さい😖松江総合体育館予定


人気ブログランキングへ


にほんブログ村 極真空手クリックして下さい


 

松江20190318

すみません。メンテナンス中でアクセスできず更新がおくれました。
月曜日、久しぶりにリョウマが出てきてくれました😖
就職も決まり、金曜日の稽古を最後に、しばらく休会するそうです。
たしか始めたのは幼稚園だったと思います。あれからもう14、5年。早いもんです。
試合に出るなら勝たなくてはならないが、空手は試合が目的ではなく、自分を磨き高めるもの。試合は稽古した成果を試すもの。そう言ってきました。
その思いを汲み取って、幼稚園や小学校で始めた子の何人かは社会人となった今でも続けてくれています。
リョウマも無理せず、続けていって欲しいと思います。

より以前の記事一覧